
なかちゃん
介護保険料のお話しを致しましょう。
10/25

古賀
介護用品について教えてください。 将来家族が要介護になった場合を考えていろいろ調べて見たいと思いました。 自宅介護する側としては、どんな商品を購入した方がよいのか、どんな便利な商品があるのか等、自宅介護をするにあたって最小限のコストで準備したいと思っております。 介護用品というと車椅子、歩行器、お風呂用車椅子、食器類などあると思いますが、 介護関係の方・介護されてる方はこんな機能がついてて便利だとか、こんな機能・性能がついてたらいいのにな・・・みたいなのがあれば参考にしたいと思います。 あとは、どんなことを基準に介護商品を選んでいるかも教えていただけると助かります。 介護用品ならどんなものでも結構ですので、参考にさせてください。
04/25

由紀
介護の心構えとして、まず何をすべきですか? 両親も75歳を過ぎ、日常生活の中でも言った事を忘れて何度も繰り返してみたり、しなくてはいけない事を忘れたり等、あれもしかしてっと思う場面に遭遇する事が増えてきました。 まだ大丈夫だとは思いますが、お願いします。
02/12

麻子
女性なんですけど、男性恐怖症なんですが、例えば入浴は女性の方が入れてくれるのかとか心配でデイケアに行けないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
11/30

きりこ
生活保護を受けているのですが、介護保険は受けれますか?
11/30

まきこ
親戚の話なんですが、数日前おばあちゃんの所に遊びに行った時の話だそうです。何時間か話をし帰り際に、壷に隠していた財布がないと言い出し、何度も自分ではないと言ったのだが駄目で、たたき出されるように泥棒あつかいされて追い出されて、それがきっかけで没交渉になりました。一緒に行っていた旦那さんも頑固な方で、「妻を泥棒扱いして、傷つける実家には行くな!」って言っているそうです。おじいちゃんも孫に会えないと泣いていたそうです。どうしようもないのですがすごく悲しいです。
11/17

ふみこ
デイサービスに行きたがらない伯父の後日談ですが、その後囲碁をされる方と同じ日に行くようになってから、楽しいらしく喜んで通うようになりました。 今2連勝しているらしく、「勝ちすぎてるから、次いくときは負けてやらなきゃな~」とかいいつつ通っているそうです。デイサービスの話もするようになり、伯母も少し楽になったようで良かったです。その節はありがとうございました。
10/31

介とも 仲ちゃん
「介とも」をご覧の皆様へ
10/30

山形
今入っている施設で個室に入ってて、本人は一人部屋に慣れてる状態ですが、費用などの面で4人部屋に移したのですが、本人自体痴呆があり説得に困っております。どの様な対処法がありますか?
10/25

ふみこ
ありがとうございます。 確かに、伯父の趣味の囲碁をやる方がその日たまたまお休みされていて、伯父にとって楽しくなかったのでしょうね。 いただいた回答を伯母に話してみたいと思います。
10/14

介ともなかちゃん
「介とも」をご覧の皆様へメッセージ
10/13

ふみこ
伯父80代が、介護認定3で、初めてデイサービスにいったのですが、「ここには年寄りばっかりでいやだ。若い人がいない。」と言って、それからいくのを拒否してしまいました。介護をしている伯母にとってデイサービスを受けてくれると助かるのですが、どうしたら行くといってくれるのか・・・。
10/12

yui
こんにちは。 認定日(?)に、おじいちゃんが、普段はボケの兆候があるのに認定の方が来た時は、しっかり質問の受け答えをしてしまい、認定が下がってしまいデイケアに行く回数がへってしまいました。 認定日に限って、しっかりした姿を見せるので、通常の生活状況を日記などに書いておいて、認定員の方に見せたら、証拠や参考になりますか?
09/25

まーさん
別居している両親が70代で特に今、介護を必要とはしていませんが、いついざという状況になるかわかりません。いざというときに備えて用意しておいたほうがいいこととか知りたいです。
09/12

I.W
祖父が施設に入っています。 面会に行くと祖父の同じ施設に入所している人が、文句言ってきます。 こちらは、祖父と話していて、うちわであおいだ時に風がかかるとか…(その方は、祖父の向かい側に座っているので風がかかることはありません。) こういったときは、どういう対処がいいでしょうか? 職員さんにいうのも、忙しそうだし些細なことなので気が引けます…
09/06

ユウ
介護をしている母が言っていたのですが、お菓子を3,000円分買ってきてって言われて買っていったのに、量が多すぎると言われました。 施設に入っている祖母の願いを叶えたくて、望み通りにしたのに機嫌が悪くなってしまいました・・・ こういった場合の対処方法は、どうしたらいいのですか?
08/09

みん
さいきん おじいちゃんがなんどもおんなじことをいうの
06/12

ユウジ
夜中に何度もおじいちゃんがトイレに行って寝れないのキツイ
06/12

きらめきさん
デイケアと老人ホームの違いは?
06/09

ヤエさん
今のケアマネさんから、別のケアマネさんに変える事は可能?
06/08

ゆうじ
介護施設に母を入所させたいと思いますが、まずはどのような手続きが必要になりますか?
06/07

むろさん
自宅介護で入浴させていたけど、嫌がって少し困難になってきたの、何かいい方法ある?
06/06

みんさん
デイケアの見学は?手続きが要る?それと心配だから私も一緒に見学したいの。
06/05